新築祝いの贈り方をわかりやすく教えます。
住居を新しい場所に移す引越とは違って、新しい家を建て、そこで新しい生活をスタートさせる事、新しい生活を応援する気持ちを
込めてプレゼントするのが新築祝いです。
長い人生においても、そう何度もある事ではありませんから、結婚式と同じぐらい大切な出来事をお祝いしましょう。
ただ、お祝いといってもマナーというものがあります。
マナーをきちんと守り、お祝いする人に対して失礼のないように心がけましょう。
・新築のお披露目の日、当日持参するようにしましょう。
・大きなものや一人で運べないものは、新築披露の前日に入れておきましょう。
・新築披露パーティーでは、人の手前、渡しづらいと思いますので、
そういった時には事前に贈っておきましょう。
・新居を見てからお祝いを贈られる方は、とりあえずお披露目会にお菓子や花を贈り、
後日お祝いの品を贈りましょう。
・お祝いの品は、基本的にお披露目の日より一ヶ月以内に贈るのがマナーです。
・目上の人に新築祝いを贈る時は、現金や商品券、カタログギフトは控えましょう。
・火を連想させるものは良くありません(ストーブ、ライター、アロマキャンドル、お香など)
・また火を連想させる色も良くありません(赤系統の色)
玄関やリビングに飾れる胡蝶蘭なら場所もあまり取らないので、新築後の来客にも
邪魔になりません。
また胡蝶蘭は、1ヶ月から2ヶ月の間花を咲かせるので、長持ちなのも特徴です。
白と赤の混ざったアカメと呼ばれる品種も人気があります。
友人の家に遊びに行ったら玄関に飾ってくれていて、すごく嬉しかったです。
お花の中でも長く楽しめる胡蝶蘭は新築祝いにいいですね!
(神奈川県 男性)
会社を経営していて、取引先やお客さんの新築祝いに良く胡蝶蘭を贈っています。
産直で贈る場合、お花屋さんで買うよりも安くて、
しかも、新鮮なので長く飾ってもらうことができ、送り先からの評判が凄く良いです。
これからも大切な人の新築祝いは胡蝶蘭を贈ります。
(大阪府 男性)
友人などの新築祝いに一番人気です。
大輪よりもコンパクトでかわいらしく、
置き場所にも困らないミディタイプです。
こちらもミディタイプの胡蝶蘭です。
黄色いお花は縁起がいいと言われていて、
新築祝いに選ぶ方が多いです。
ゴージャスな大輪の胡蝶蘭です。
法人様の場合はこちらがオススメです。
午前11時までにご注文いただければ、
本州・四国なら翌日にお届けする事ができます。
土日も営業していますので、土曜や日曜日にご注文いただいたものを月曜日にお届けする事も可能です。
※在庫状況等によりお届けできない場合もございます。
世界洋蘭展ブルーリボン賞・
農林水産大臣賞等多くの賞を
受賞の生産者が育てた胡蝶蘭のみ
販売しています。
生産者から、
直接贈り先様にお届けするので
新鮮で長持ちします。
全品ラッピング無料で、本州と四国は送料無料でお届け致します。
北海道・九州は送料1050円、
沖縄は2100円となります。
法人様は、後日ご請求書での支払いが可能です。
実際に発送した胡蝶蘭の写真を
メールでお送り致します。
万が一、配達中の輸送による胡蝶蘭の劣化や破損があった場合は、
すぐに同等の胡蝶蘭をお届けいたします。
HOME |
よくある質問 |
幸福の胡蝶蘭屋さん |
胡蝶蘭のオーキッドファン |
検索エンジン登録代行サービス